第104回近畿皮膚科
集談会
平成23年7月10日(日)
午前9時〜
大阪市北区
オーバルホール
にて開催いたします
会頭:
戸田憲一
(北野病院皮膚科部長)
☆ランチョンセミナー☆
浜松医科大学附属病院病院長
瀧川雅浩先生
−プログラム−
1(一般)難治性潰瘍を形成した皮膚Mycobacterium abscessus感染症の1例○松本玲子、園部博子、瀧 玲子、本田えり子、戸田憲一(田附興風会医学研究所北野)田中麗沙、齊藤 晋、鈴木義久 (同・形成外科)
2(ス)幼児に発症したeccrine hidradenitisの1例○仲田かおり、高橋阿起子、堀川達弥(西神戸医療センター)
3(ス)HIV抗体陽性であった梅毒性膿瘡の1例○東前和奈、田邉 洋(兵庫県立塚口)工藤比等志(兵庫県立尼崎)内田三千彦(同・血液内科)
4(ス)広範囲な皮膚壊死をおこした皮膚クリプトコッカス症の1例○奥山歩美、南 祥一郎(市立伊丹)
5(一般)膀胱直腸障害を合併したS2-4領域の帯状疱疹の1例○上田美帆、谷崎英昭、谷岡未樹、松村由美、宮地良樹(京都大)
6(一般)右動眼神経麻痺を併発した右三叉神経第一枝領域帯状疱疹の1例○角村由紀子、小泉佳奈、水野麻衣、大畑千佳(市立池田)村上陽子、松山智昭(同・眼科)
7(一般)臀部に生じた有棘細胞癌の1例○内山慶一、加藤 威、藤本徳毅、藤井紀和、中西 元 、田中俊宏(滋賀医大)
8(一般)ボーエン病が発生した汗孔角化症の1例○宮崎明子、永松麻紀、東 祥子、池田 彩、小澤健太郎、田所丈嗣(大阪医療センター)今中愛子(大阪中央)
9(ス)陰嚢に生じた基底細胞癌の1例○濱 めぐ美、成田智彦、吉永英司、大磯直毅、吉田益喜、川田 暁(近畿大)
10(ス)足底に生じた基底細胞癌の1例○中村友紀、九鬼千夏、桑原理充、福本隆也、小林信彦、浅田秀夫(奈良医大)
11(一般)足底に2回生じた基底細胞癌の1例○村田光麻、松永裕美、山本瑞枝、牧浦宗彦、森田和政(天理よろづ相談所)
12(一般)陰茎癌の1例○水野麻衣、小泉佳奈、角村由紀子、大畑千佳(市立池田)石津谷 祐(同・泌尿器科)
13(一般)頭部血管肉腫に対してベバシズマブを使用した1例○下松達哉、豊澤聖子、池田高治、古川福実、山本有紀(和歌山医大)中村靖司(同・臨床検査医学)
14(一般)神経線維腫症1型に発症した悪性末梢神経鞘腫瘍の1例○上野麻衣、加藤典子、太田安紀、太田 馨、水野可魚、是枝 哲、岡本祐之(関西医大)
15(ス)顔面に生じた隆起性皮膚線維肉腫(DFSP)○立花隆夫(大阪赤十字)本田真一朗、藤本徳毅、加藤 威、藤井紀和、中西 元、田中俊宏、(滋賀医大)
16(一般)尋常性白斑を合併したアトピー性皮膚炎の臨床的特徴及び免疫組織化学染色による検討○中野真由子、矢島智子、糸井沙織、壽 順久、種村 篤、片山一朗(大阪大)
17(一般)重症アトピー性皮膚炎(AD)に対する患者教育とその効果 その2保護者教育プログラム “乳幼児アトピー教室”○吉岡詠理子、前田七瀬、岸田寛子、吉田直美、西野 洋、片岡葉子(大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター)
18(一般)水疱の形成を伴った好酸球性膿疱性毛包炎の1例○大森麻美子、尾藤利憲、錦織千佳子(神戸大)
【ランチョンセミナ】☆瀧川雅浩先生(浜松医科大学附属病院病院長)
19(一般)後天性反応性穿孔性膠原繊維症の1例○加来信子、佐藤真美、近藤摂子(洛和会音羽)
20(ス)顔面と頚部の腫脹から肺癌が判明した上大静脈症候群の1例○趙 玲愛、辻花光次郎、鬼頭昭彦、十一英子(京都医療センター)西村 翔(同・総合内科)神田智子、本多啓吾(同・耳鼻科)岡村美里(同・呼吸器内科)荒木則雄(同・放射線科)
21(ス)Wilson病患者に生じた蛇行性穿孔性弾力線維症の1例○飯田沙織、宮下 文(近江八幡医療センター)藤井ちひろ(同・神経内科)細川洋平(同・病理部)竹中秀也(京都府立医大)
22(一般)妊娠を契機に増悪したSLEの1例○高橋阿起子、仲田かおり、堀川達弥(西神戸医療センター)田中康博(同・免血内科)奥杉ひとみ(同・産婦人科)鶴 圭一郎(神戸市)
23(一般)腎移植後の免疫抑制剤長期内服中にSebaceous hyperplasiaの多発した2例○神保晴紀、酒井大輔、高井利浩、村田洋三、熊野公子(兵庫県立がんセンター)池垣なつ(神戸市)古家 良(三木市)
24(一般)塩酸バンコマイシンまたはアセトアミノフェンによるSJSを疑われた1例○松本優香、伊東由美子、長谷川文子、小川浩平、森戸啓統、福本隆也、小林信彦、浅田秀夫(奈良医大)
25(一般)ステロイド剤点滴投与によるアナフィラキシーショックおよび播種状紅斑丘疹型薬疹の各1例○一角直行、西岡美南、金澤典子、小猿恒志、佐々木祥人、足立厚子(兵庫県立加古川医療センター)山田陽三(神戸大)松浦正人(加古川市)
26(一般)エタネルセプトによる乾癬様皮疹が疑われた1例○金久史尚,中井章淳,加藤則人(京都府立医大)
27(ス)塩酸ラニチジンによる薬疹の1例○東田敏明(関西医大香里)杉原 昭(四條畷市)
28(一般)ソラフェニブによる薬疹の1例○藤井弓子、高尾真理子、大谷稔男(倉敷中央)
29(ス)Circumscribed palmoplantar hypokeratosisの1例○金山美恵(池田回生)深井和吉、石井正光(大阪市立大)
30(一般)Retronychia-proximal ingrown nail の2例○東 禹彦(堺市)
31(ス)ザイロリック(R)の関与が考えられた肥大性扁平苔癬の1例○木下里江子 松尾正文(加古川西市民)山田陽三(神戸大)
32(一般)色素性痒疹と考えられた2例○大塚俊宏、黒川晃夫、森脇真一(大阪医大)中嶋直子(摂津市)
33(一般)血栓性静脈炎を主訴に受診し、深部静脈血栓症の併発を認めた2症例の検討○坂井浩志、水野麻衣、清水裕希、調 裕次(NTT西日本大阪)
34(一般)ストーマ周囲に生じた腸上皮を伴う肉芽に対する炭酸ガスレーザー治療○國本奈津子、岸本三郎(大阪鉄道)
35(一般)ドレニゾンテープによる治療が奏効したnecrobiosis lipoidicaの2例○千田聡子、西岡めぐみ、井川 健、片山一朗(大阪大)
36(一般)多発性ケラトアカントーマの1例○小谷はるみ、池川歩美、浅井 愛、池田佳弘(京都第二赤十字)
37(一般)弾性線維腫の2例○今西久幹、吉田康彦、久米井 綾、中川浩一(富病)
38(一般)頭部に生じた isolated collagenoma の1例○遠藤雄一郎(大津赤十字, 北野)白瀬智之(大津赤十字・病理部)戸田憲一(北野)宇谷厚志(長崎大)吉川義顕(大津赤十字)
39(ス)Nevoid hyperkeratosis of the nipple and areolaの1例○加藤典子、上尾礼子、爲政大幾、岡本祐之(関西医大枚方)
40(一般)インフリキシマブが奏功した乾癬性ぶどう膜炎の2例○林 美沙、平野亜由子、佐藤彩子、東山真里 (日生)瀬口道秀、杉本麗子(同・眼科)
41(一般)抗CCP抗体陽性の難治性関節炎を伴った乾癬の1例○中川雄仁、加来 洋、中溝 聡、丸田直樹、谷岡未樹(福井赤十字)森瀬博子、北折俊之(同・整形外科)
42(一般)尋常性乾癬に合併した抗ラミニンγ1(p200)類天疱瘡の1例○巽 一啓、中井大介、馬渕恵理子、池上隆太(大阪厚生年金)福田俊平、橋本 隆(久留米大)