第332回 日本皮膚科学会大阪地方会プログラム



日 時:平成7年12月16日(土)午後2時より

場 所:日本綿業倶楽部(74KB)  案内地図(99KB)
 
大阪市中央区備後町2-5-8

主 催:堀尾 武(関西医大)

注意!! 1 一般演題7分, スライド供覧3分, 研究演題10分, 討論は一般演題, スライド供覧が2分, 研究演題5分を予定しております。2 スライドは一面映写。3 本文300字以内の抄録を当日記録係に提出して下さい。(字数超過の場合は係にて削除させていただくことがあります。)抄録には英文タイトル, 3語以内のキーワード(英語・日本語)を記載して下さい。また, 演者全員の氏名についてローマ字表記をお願い致します。
第333回 日本皮膚科学会大阪地方会 御案内

・期 日 平成8年2月24日(土)
     開始時間はプログラムにてお知らせします。

・会 場 大阪厚生年金会館(大阪市西区新町1-14-15)

・主 催 岡田 奈津子(大阪厚生年金)
 今回の研究演題のテーマは「レチノイド」です。

・演題送付先 〒565 吹田市山田丘2-2
     大阪大学医学部皮膚科学教室内
     日本皮膚科学会大阪地方会 庶務係

・研究演題のみ主催宛でお送り下さい。
     〒553 大阪市福島区福島4-2-78
     大阪厚生年金病院皮膚科 岡田奈津子
     演題申込締切日 平成8年1月8日(月)(必着)

・注意!! 一般演題, スライド供覧, 研究演題を明記して下さい。
     今回のスライドは一面映写です。
      今回は総会がございますので, 演題は各施設一題とさせていただきます。

お知らせ
皮膚科専門医後実績受講証を交付いたします。専門医の方は「受講証受付」で御記名の上, 受講証をお受け下さい。尚, 受講証の交付は4時をもって終了させていただきます。 





第332回日本皮膚科学会大阪地方会 演題 1 (ス) 肩部に生じた eccrin poroma の1例 ○坪井修彦, 下間亜由子, 中川光子, 西嶋攝子, 泉 春暁(関西医大香里) 2 (ス) Eccrine spiradenoma の2例 ○杉乃下素子, 為政大幾, 三家 薫, 西嶋攝子, 堀尾 武(関西医大) 3 (一般) Apocrine hydrocystoma の2例 ○遠藤英樹, 織田知明, 森川和宏, 坂野文章, 山田秀和, 手塚 正(近畿大) 4 (一般) Tumor of Follicular Infundibulum ○寺嶋 亨, 本城貴子, 新藤季佐, 鈴木伸典(大阪総合医療センター) 5 (ス) 陰嚢に生じた基底細胞上皮腫の1例 ○藤原秀教, 加藤晴久(星ヶ丘厚生年金) 6 (ス) 爪床より生じた clear cell carcinoma(SCCの1亜型)の1例 ○伊藤往子, 山田徹太郎(市立豊中) 7 (一般) エトレチネート内服と INF-α 局注が奏功した oral florid papillomatosis の1例 ○上田隆宏, 加茂統良, 近藤眞史, 高島 務, 市橋正光(神戸大) 赤沢啓人(徳島県立三好) 8 (一般) 転移巣にも Paget 現象を認めた乳房外 Paget 病の1例 ○南 好美, 松中成浩(和歌山医大) 滋野 広(和歌山市) 9 (ス) 下腿に発生した Merkell cell carcinoma の1例 ○小林美礼, 倉知貴志郎, 井上千津子(大手前) 10 (ス) BCE と Bowen を合併した ATL の1例 ○中野佳津, 藤田美智子, 草壁秀成, 清金公裕(大阪医大) 11 (ス) 麻痺性イレウスを合併した帯状疱疹の1例 ○千原俊也, 阪田 昭(神戸掖済会) 隅 寿恵, 中西 真(同・内科) 12 (ス) 前腕に生じた可動性結節:Nodular-cystic fat necrosis の1例 ○西岡恵里, 日下部圭吾, 堀 啓一郎(国立神戸) 中村哲也(同・研究検査科) 13 (ス) オスラー病の1例 ○田邉 洋, 木崎二郎, 佐山重敏(天理よろづ) 佐武晃幸(同・形成外科)

教育講演 固定薬疹の発症機序 杏林大学医学部皮膚科 塩原哲夫教授

研究演題テーマ:接着分子 1 研究 皮膚悪性腫瘍におけるE-カドヘリンの発現 ○多田英之, 波床光男, 村松 勉, 白井利彦(奈良医大) 2 研究 アトピー性皮膚炎における可溶性接着分子 soluble E-selectin の検討 ○川崎紀彦, 森田廣明, 荒木徹也, 堀 美佳, 森田秀樹, 喜多野征夫(兵庫医大) 3 研究 血管内皮細胞の接着分子発現に及ぼす紫外線の影響 山脇光夫, ○二村省三, 赤松浩彦, 堀尾 武(関西医大) 14 (一般) Beh稿t 病の3例 ○生島美穂, 桧沢孝之, 太田純子(市立池田) 15 (一般) 陰股部に無菌性小膿疱を伴う紅斑を生じた川崎病の1例 ○久保亮治, 谷口龍生, 谷垣武彦(大阪労災) 河上千尋, 三牧孝至(同・小児科) 16 (ス) エテンザミドによる固定薬疹の1例 ○魚井美由紀, 黒川一郎(県立塚口) 17 (一般) ダカルバジン(DTIC)による光線過敏症の1例 ○藤原貴史, 中村透子, 村田洋三, 熊野公子(兵庫成人病センター) 18 (一般) 胸部に発生した壊疽性膿皮症の1例 ○辻田 敏, 栗本 巖, 吉川剛司, 松井喜彦, 安東侑美, 松本千穂, 垣淵正男, 吉川邦彦(大阪大) 19 (一般) アセタゾラミドにより膿疱化した尋常性乾癬の1例 ○中西健史, 西川 裕, 幸野 健, 濱田稔夫, 石井正光(大阪市大) 下峠雅史(大阪鉄道) 20 (一般) レイノー症状, 耳介および肢端の潰瘍, アナフィラクトイド紫斑など多彩な臨床像を呈した IgA monoclonal gammopathy の1例 ○調 裕次, 駒谷麻衣子, 大畑千佳, 高木圭一, 川津智是(大阪逓信)