日本乾癬学会登録患者症例の集計 −1998年度−
出典:日本乾癬学会記録集より
-Back- -HOME-
地域別乾癬登録者数を示す

乾癬患者1733名(4名データ脱落)分の年齢性別登録者数を示す

乾癬の病型・現症の前年までの累積患者数と1998年度の比較を示す
Localized Pustular PSとして新規登録される患者の増加がめだっている

|
尋常性乾癬
|
87.4%
|
|
掌蹠膿疱症
|
4.1%
|
|
急性滴状乾癬
|
2.4%
|
|
関節症性乾癬
|
1.6%
|
|
乾癬性紅皮症
|
1.3%
|
|
膿疱性乾癬
|
1%
|
乾癬治療内容(全身)

乾癬治療内容(局所)

乾癬の家族歴を示す。家族の乾癬が約20人に1人みられる

乾癬既往歴

乾癬の合併症状

乾癬の合併症

乾癬の悪化因子。5人に1人が気候因子を、6人に1人がストレス、7人に1人が感染症をあげている。

乾癬患者の検査異常。検査を施行された患者の3人に1人が脂質異常を認める

-Back- -HOME-
日本乾癬学会記録集より
理事長:大河原 章(北海道大学)
事務局長:小林 仁(北海道大学)
登録カード集計:原田昭太郎、五十嵐敦之(関東逓信病院)
報告者:第13回大会事務局長 西本正賢、沼原俊彦(香川医科大学)