|  | 
| 
 |  | 
| 
 | ||||||||||
|  各演者、座長の先生ともに、時間厳守でお願いいたします。 | ||||||||||
|  | |
| 
 | 
| 
 | ||
| 
 | エテンザミドによる多発性固定薬疹の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | Hairy cell leukemia の治療中に生じた多剤感作性薬疹の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | バラ科果実における口腔アレルギー症候群の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | 酢酸リュープロレリン皮下注射により生じた肉芽腫 | |
| 
 | ||
| 
 | 
| 
 | Vogt・小柳・原田病の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | 脊麻後紅斑の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | 乳児に発症した水疱性類天疱瘡の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | 食道病変を合併した尋常性天疱瘡の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | 
| 
 | HIV感染者に発症した顔面壊疽性膿皮症の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | MDSに合併した壊疽性膿皮症の1例(肺病変併発例) | |
| 
 | ||
|  | ||
| 
 | 骨髄異形成症候群(MDS)に合併した壊疽性膿皮症の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | MDSに合併したSweet病 | |
| 
 | ||
| 
 | 
| 平成17年度定例総会 | |
| 議 題: | 1 庶務報告 2 平成16年度事業報告および決算報告 3 平成17年度事業計画および予算案 4 名誉会員・功労会員 承認の件 5 学会デジタル化の件 6 演題申込要領の変更について 7 その他 | 
| 
 | 
| 
 | |
|  | 好酸球性筋炎の1例 | 
| 
 | |
| 
 | |
|  | 急速に足趾壊死を来した結節性多発動脈炎の1例 | 
| 
 | |
| 
 | |
|  | 強皮症による両指関節拘縮に対して腱延長術を施行し改善を得た1例 | 
| 
 | |
| 
 | |
  難治性皮膚潰瘍および間質性肺炎を伴ったamyopathic
         dermatomyositis   間質性肺炎を合併した皮膚筋炎の1例   MCTDに併発した両側性非対称性帯状疱疹 非典型的病理像を示したアナフィラクトイド紫斑病の数例   Apocrine cystadenomaの1例    頭部adenoid cystic
         carcinomaの1例   多彩な組織型を呈した多発性基底細胞癌の2例(うち1例は基底細胞母斑症候群) 長い経過を辿った脂肪肉腫の1例  
   
 
       
   
         
       
      
         
       
      
          
   
       
   
         
       
      
          
      
          
   
       
   
         
       
      
         
       
      
          
    木村文子,上出康二(和歌山労災)
木村文子,上出康二(和歌山労災)
       
   
         
       
      
         
       
      
          
   
       
   
         
       
      
          
      
          
   
       
   
         
       
      
         
       
      
          
    山本志織、白井 輝、宮島 進、岡田奈津子(大阪厚生年金)
山本志織、白井 輝、宮島 進、岡田奈津子(大阪厚生年金)
         
       
   
         
       
      
         
       
      
          
   
       
   
         
       
      
          
      
          
   
       
   
         
       
      
         
       
      
          
    古林利治、白井利彦(榛原町立榛原総合)
古林利治、白井利彦(榛原町立榛原総合)
          西谷喜治(同・内科) 
       
   
         
       
      
         
       
      
         
       
   
       
   
         
       
      
          
      
          
   
       
   
         
       
      
         
       
      
          
    山中隆嗣、山本維人、園田早苗(市立池田)
山中隆嗣、山本維人、園田早苗(市立池田)
         
       
   
         
       
      
         
       
      
          
   
       
   
         
       
      
          
      
          
   
       
   
         
       
      
         
       
      
          
    野崎健一(済生会茨木)
野崎健一(済生会茨木)
          榎本詩子、草壁秀成、清金公裕(大阪医大) 
       
   
         
       
      
         
       
      
          
   
       
   
         
       
      
          
      
          
   
       
   
         
       
      
         
       
      
          
    神吉晴久、松尾正文、村田洋三、熊野公子(兵庫県立成人病センター)
神吉晴久、松尾正文、村田洋三、熊野公子(兵庫県立成人病センター)
       
   
         
       
      
         
       
      
          
   
       
   
         
       
      
          
      
          
   
       
   
         
       
      
         
       
      
          
    中村智之,古川福実(和歌山医大)
中村智之,古川福実(和歌山医大)
          島影達也(市立 岸和田市民)
          久徳茂雄(市立岸和田市民・形成再建外科) 
       
   
         
       
      
         
       
      
         
       
   
       
   
         
       
      
          
      
          
   
       
   
         
       
      
         
       
      
          
    北場 俊、北村昌紀、小澤健太郎、田所丈嗣(国立病院機構大阪医療センター)
北場 俊、北村昌紀、小澤健太郎、田所丈嗣(国立病院機構大阪医療センター)
       
         
       
      
         
       
      
          
   
| 
 | AIDS関連カポジ肉腫の1例 | |
| 
 | ||
|  | ||
| 
 | 褐色丘疹状を呈した尖圭コンジローマの1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | 犬咬傷によるPasteurella皮膚感染症の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | 
 | |
| 
 | 色素血管母斑症の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | 放射線皮膚炎のステロイド外用部位に出現した扁平黄色腫の1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | 遊走性壊死性紅斑を伴ったグルカゴノーマの1例 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | 厳しい除圧管理が有効であった坐骨部褥瘡 | |
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | シックハウス症候群の皮膚科医実態調査 | |
| 
 | ||
| 
 | 
| 注意!! 1 一般演題7分,スライド供覧3分,テーマ演題は10分、討論はそれぞれ2分を予定しております。 2 発表は一面照射。全てPCプレゼンテーションです。 3 「皮膚の科学」誌掲載用の本文300字以内の抄録を当日記録係に提出して下さい。 4 質疑応答に関しましては、後日質疑提出フォームよりお送り頂いても結構です。 5 皮膚科専門医後実績受講証を交付いたします。専門医の方は「受講証受付」で御記名の上,受講証をお受け下さい。 | 
   
 
       
         
       
   
第388回 日本皮膚科学会大阪地方会 御案内
| 期 日: | 平成17年3月26日(土) | 
| 会 場: | 大阪市立大学医学部学舎 4F 大講義室 | 
| 主 催: | 石井正光(大阪市大) | 
| 演題申込: | 発表方式はPC発表を予定しております。 | 
| 発表形式: | 35mmスライドは使用せず、PCでの発表に限定します。 ・一面映写です。 | 
| 演題申込締切日: | 平成17年2月14日(月)(必着) | 
| 注 意!! | 一般演題,スライド供覧を明記して下さい。 | 
■日本皮膚科学会大阪地方会ホームページhttp://derma.med.osaka-u.ac.jp/hifu/■iモード
http://derma.med.osaka-u.ac.jp/hifu/i■電子メールアドレス:こちらをクリック